外資系エアラインのCAになるには
どれくらい英語力が必要なんだろう?
TOEICは何点ぐらい必要なのかな。
まさか皆さんペラペラ?
今日はこのような疑問にお答えします。
・外資系CAになるための英語力のリアル【TOEIC700+話す力】
・入社してからがツライ。。外資のCA、入社後に必要な英語力
外資系のエアラインに就職するにあたって必要になってくる英語力は入社試験と入社してからで大きく変わってきます。 3分ほどお付き合いください。
外資系CAになるために必要な英語力
外資エアラインの入社試験で必要な英語力(TOEIC)
結論から言うと、外資系航空会社においてTOEICの点数は直接的に合否には関係していない!なぜなら、外資系航空会社で求められる英語力は、英語でしっかりとしたコミュニケーションが取れることなのです。
極端な話、TOEICが800点あっても英語でコミュニケーションが取れない人は求められていません。ではなぜTOEICの点数が必要なのでしょう。
それは書類審査です。
英語力を判断する手段のひとつとしてTOEICのスコアが見られています。帰国子女や長い留学経験、現在英語を使う仕事をしているなどという経験があれば英語が出来るんだなと判断出来ますよね。
そういう経験がなければ、英語力をアピールするにあたってTOEICの点数が必要になります。
必要点数はエアラインによっても違ってきますが、コロナ前は600点ぐらいが目安でした。国内大手のANAやJALでも募集要項に600点と記載されていますので、そのぐらいが英語が出来ると判断してもらえる点数です。ただし、激戦必須のコロナ後は700点は必要でしょうね。
TOEIC以外に大切な“話す力”
書類審査を通過すれば次は面接試験へと進みます。
グループ面接、グループディスカッション、個人面接など形はそれぞれですが、共通して必要になってくるのは“英語で話す力”です。
この時点でTOEICしかしてこなかった人はアウトm(__)m
CAという仕事はお客様ともクルー同士でもコミュニケーションがとても大事な仕事です。日本語でも英語でもしっかりとしたコミュニケーションがとれることがとても重要になってきます。
しっかりとしたコミュニケーションというのは、相手のことを尊重しつつ、自分の事や意見を表現できるということです。面接対策はしっかりとして、自信を持って話をしましょう。
入社してからがツライ。。外資のCA、入社後に必要な英語力
外資系エアラインに入社してから英語力で苦労しているCAはたくさんいます。。。
1番最初に苦労するのはトレーニング時!
外資なので、もちろん周りは多国籍。そして英語力の差が歴然。。。トレーニングはもちろん全部英語。。。そして多くの専門用語。。。
ただでさえ覚えることがいっぱいで、じっくり英語力を伸ばしている余裕なんかありません苦笑 入社前に必死でやっておいたほうが良いですね。。
トレーニング後も毎日
「CA業務についての勉強+英語の勉強」を必死にしていました。
留学経験もあったし、TOEICも650点ほどで自分では英語は出来ると思っていましたが、周りに比べると会話力がないのだなと実感しました。
トレーニングが終わって実務を開始してからどれくらいの英語力が必要なのかは航空会社によって変わってきます。
クルー同士の会話はほとんどの会社が英語だと思いますが、お客さんに関しては日本路線ばかり乗務する会社もありますし、インターナショナルにいろいろな路線に乗務出来る会社もあります。それによってどれぐらいの英語力が必要かも変わってきますよね。
少なくとも、外資CAを目指しているのならTOEICだけの英語学習になってはいけないということですm(__)m
留学なしで英会話力を向上させるには?
- 英会話を練習する機会なんてない
- 留学行くなんてハードルが高いな〜
- 忙しくて英会話を習いに行く時間がない
と思っている人も多いのではないでしょうか
最近ではDMM英会話やネイティブキャンプといった、自宅にいながら英会話学習が出来るオンライン英会話教室がたくさんあります。これらを使わない手はありません。これなら1日の空いた時間に少しずつ継続してやっていけますよね!
・留学する必要なし
・自分で外国人の友達を作って練習しなくていい
・わざわざ出かける必要はなく、好きな時間に出来る
・無理なく継続出来る
本当にオススメです!オンライン英会話!私がフル活用したものを2つ挙げておきます。
DMM英会話 : ネイティブキャンプ |
まとめ|外資系エアラインで必要な英語力→「英語でスムーズなコミュニケーション」
今回の内容を5行でまとめます。
TOEICは書類審査での英語力の判断材料。スコア達成後は「話す力」をつける。
帰国子女、長期留学経験などがなければまずはTOEICで英語力を証明
面接では英語でスムーズなコミュニケーションをアピール
入社してからはさらに高い英語を話す力が必要になってくる
外資CAの面接対策には「オンライン英会話」がコスパ良し♪
TOEICの点数をとるための勉強ではなく、CAとしてその先(働き出してから)のことも考え、あなたの英語学習を見直す機会にしていただければ幸いです♪